マニュアル翻訳
マニュアル翻訳とは?
お客様からいただいたマニュアルを、英語、中国語などの多言語に翻訳するサービスです。
単純に異言語に翻訳するというだけではなく、「製品を的確に使いこなしていただくための説明書」として、高品質な翻訳を行っております。
翻訳支援ソフトTRADOS(トラドス)を使用することで、用語の統一、全体的な表現の統一、改訂版と最新版の差分のみの翻訳など、マニュアル翻訳を効率的に低コストで行っております。
また、訳語の辞書作成もお気軽にお申し付けください、対応いたします。
その他、弊社では、豊富なオプションサービスを取り揃えております。
こちらのオプションと合わせてご依頼いただければ、ドキュメントの翻訳だけではなく、レイアウト編集・DTPから、必要があれば印刷までを、一貫してご提供いたします。
レイアウトに合わせた翻訳を行うことで、お客様の手間も大幅に軽減することができますので、トータルでのコストダウンが可能となっております。ぜひご検討ください。
制作実績
IT通信関連
Retrieval (Database) マニュアル、Windows NT Serverユーザーマニュアル
電気・電子・計測機器関連
プリンタ仕様書、AV機器製品マニュアル、ガスクロマトグラフィー保守マニュアル、成分分析装置マニュアル、FAXソリューション製品の取扱説明書、ディスプレイコントローラ仕様書
機械・プラント関連
半導体製造装置保守マニュアル、放電加工機マニュアル、ゴミ処理設備保守マニュアル、光学式分光器マニュアル、ベーク装置保守マニュアル、焼却炉組立マニュアル、熱交換器メンテナンスマニュアル、
造船会社向け船舶仕様書、空調設備関連仕様書、半導体装置部品マニュアル、騒音防止装置保守マニュアル、サルファー除去装置マニュアル、水素製造装置運転マニュアル
自動車関連
大型トラック整備マニュアル、外資系自動車メーカー向け作業標準書、外資系自動車メーカー向け保守点検整備マニュアル、工場内研修マニュアル、自動車内メカトロニクス機器マニュアル、塗装マニュアル、ABS保守マニュアル
ディーラー展開マニュアル
原子力関連
1次冷却水系統装置保守マニュアル、循環水ポンプマニュアル、メカニカルシール保守マニュアル、耐震装置保守マニュアル、焼却炉組立マニュアル、熱交換器メンテナンスマニュアル、空調設備関連仕様書、
騒音防止装置マニュアル、微細粒子除去装置マニュアル、純水製造装置運転マニュアル
土木・建築関連
1次冷却水系統装置保守マニュアル
おすすめオプション
- 印刷物まるごと翻訳
翻訳をご依頼いただく際、印刷物のDTPデータ、またはPDFデータをいただければ、DTPデータでご納品いたします。すでに印刷されている物を多言語翻訳し、まるごとデータを作成するのが、「印刷物まるごと翻訳」です。
- 印刷代行サービス
翻訳をしたデータを組版にして、出来上がったDTPデータからチラシ、パンフ、カタログ等の印刷物を作成します。翻訳と印刷を別々の会社へ依頼する必要がないため、コストや時間を大幅に削減することが可能となります。データを翻訳し、印刷物にまで完成させるのが、「印刷代行サービス」です。
マニュアル翻訳とは…
コンピュータマニュアル等のマニュアル(手引書)を翻訳することを「マニュアル翻訳」という。
英語の ”manual” の意味には「手動の、人間による」という意味があるので、この「マニュアル翻訳」を「人間による翻訳」の意味と考える人もいるが、その場合は、通常「人間翻訳」とか「手翻訳」という表現を使う。
