特許翻訳,登記翻訳,添削

特許翻訳

製造技術関連、情報通信関連、材料関連、医薬・バイオ関連などの分野の特許が存在しているが、それぞれが専門分野の技術に密接に関連するため、「特許翻訳」も「技術翻訳」のひとつといえる。この特許明細書を中心とする、特許関連分野の翻訳のことを指す。
ただ、特許明細書の記述には、特殊な言い回しや法律上の特殊な約束事があるため、通常、翻訳業界の現場では、「技術翻訳」と「特許翻訳」は明確に区別されている。

登記翻訳

これは、「登記」に関する書類を翻訳すること。登記に必要な企業向けの法律関係文書というよりは、個人向けの「戸籍謄本」などの翻訳を対象にしている場合が多い。

添削

翻訳された「原稿」を、「誤字脱字」、文法、スペル等の面からチェックすることを「添削」といい、「用語集」や、指定されたレイアウトデザイン、文書、フォントスタイルなどのフォーマットに基づいて統一を図る「校正」とは異なる。


用語集

Copyright(c) 2018 まるごと翻訳ステーション All Rights Reserved.