直訳,長音符,あいまい一致(ファジーマッチ)

直訳

翻訳後の「訳文」の表現スタイルのひとつで、「原文」に忠実に翻訳することを「直訳」という。
「技術翻訳」のように情報を正確に伝えることが重視される翻訳においては、利用目的が一般に向けたパンフレットなどであっても、一度正確に「直訳」した上で「リライト」するという工程を経たほうがよい。

長音符

詳細は、「音引き」の項を参照のこと。

あいまい一致(ファジーマッチ)

ここで言う「あいまい一致」とは、原文分節が翻訳メモリ内の翻訳に類似する(完全一致ではない)ことを示している。または、「ファジーマッチ」ということもある。
この「あいまい一致」には、比率ごとに「95% – 99%」「85% – 94%」「75% – 84%」「50% – 74%」の4種類の区分がある。一致する割合ごとに、「一致なし」と「完全一致」とも大別される。


用語集

Copyright(c) 2018 まるごと翻訳ステーション All Rights Reserved.